クリエイターNo.11
花李唯 さん

プロフィール・経歴

マンガの専門学校に入学後、
「作品を作りきる」ことに集中、
エッセイ漫画や、少女マンガをコミチ、マンガラボ、LINEマンガに投稿。
ウェブ持ち込みもしています。
花李唯さんの活動 webサイト・SNSアカウント
- Twitter/https://twitter.com/yi_pe17
花李唯さんへインタビュー


今の創作活動の目的は何でしょうか?

商業雑誌でデビューを目指して活動しています。

漫画を描き始めたのはいつ頃ですか?

きらりんレボリューションという漫画を読んでいてそこから真似っ子で漫画を描いていました笑
絵も描くことが大好きでした。

好きな作品は何でしょうか?

きらりんレボリューション、ミルモでポン、ヒミツのアイちゃんです。

尊敬する漫画家さんは誰でしょうか?

ヒミツのアイちゃんの、花織莉先生です。
先生の絵は可愛くて話の内容がすごく面白かったし恋してみたい!!ってすごく思って
少女マンガに憧れ持ちました笑
花緒莉(かおり、2月2日 - )は、日本の漫画家。福岡県出身。 『Cheese!』2002年3月号増刊に掲載された「レモン」でデビュー。
https://ja.wikipedia.org/wiki/花緒莉

漫画の書き方はどこから勉強しましたか?

専門学校入学して、勉強してました。
それまでまともに1作完成することができてなかったです。

作画はデジタルとアナログどちらでしょうか?

デジタルです。

使用されているソフトは何でしょうか?

CLIP STUDIO PAINT PROです。

制作においてこだわりのアイテムはありますか?

デジタルにした理由は私、アナログが致命的で線もまともに書けず、、、苦戦しすぎて
デジタルのほうがやりやすいと言われて
デジタルにしました笑もうそろそろアナログも少しずつ練習したいです😭

自分の作品で注目してもらいたいポイントは何でしょうか?

かわいい女の子が描きたいと思って書かせて貰ったのですが、コマごとに画力が…😭😭
今後の課題だと思っています(--;)

作品が生まれたきっかけを教えてください。

バレンタインデーの時期になり、
今年は誰にも渡さないってなりました。
やることなかったので作品かいてみようとおもって、短期間で短編漫画を描きました

確かにバレンタインを題材にしたストーリーでしたね!

ご自身の作品でお気に入りのキャラは誰でしょうか?

表紙のキャラ2人ともです!!

今まで漫画で一番苦労されたことは何でしょう?

精神的にメンタルが強くなくて、
ネームとか講師に見せたらかなりの量の指摘を貰ったことがあったんです…。
それで泣いてしまったことが誰にも話したくないことの一つです(--;)
今は社会人で働きながら漫画を描いているのですが、メンタル強くなったとは思います笑

作品が完成するまでにどのくらいの時間がかかりますか?

結構かかります💦
ネーム2ヶ月 作画3ヶ月くらいかけて
全体的にゆっくり描いてます。

漫画作業に疲れた時のリフレッシュ方法はありますか?

睡眠💤とりあえず疲れたら寝ます。

将来の目標を教えて下さい!

賞をとりたいです。

ご回答ありがとうございました!
最後に何か一言お願いします!

ツイキャス配信で来てくれるフォロワーさん等がコミチの漫画読んでくれてます。
「頑張ってるね」「頑張ってね」
って誰かは見てくれているので継続することを頑張ります。結果はついてこなくても
継続して、作品公開を沢山したいと思います。