チアコミちゃん

こんにちは!
たくさんの漫画との出会いがある「チアコミ!」です!

みなさん、三日坊主になったことってありますか?

先日、チアコミのSNSでこのようなアンケートを行いました。

なんと、合算で94%の方が「三日坊主になったことがある」と回答しています!

「やる気を出す・維持する」ことの難しさに直面するのは、何もクリエイターに限った話ではありませんよね。

例えば……

  • ダイエットしたいけどついおやつを食べてしまう……
  • 受験勉強したいけどついゲームをしてしまう……

こんな風に、あらゆる人が経験したことのある問題だと思います。

そこで今回は、モチベーション管理について大事なポイントを記事としてまとめてみました!
この記事がみなさんの生活や創作活動の後押しになると幸いです!

チアコミちゃん

今回の記事の内容はこちらの書籍
『面倒くさがりの自分がおもしろいほどやる気になる本』
を参考にしております。

とりあえず始めてみる

「作業興奮」という言葉があります。
これは何かというと、簡単に言えば「とりあえず始めてしまえばどんどんやる気が出てくる」という人間の脳作用の一つ。
さらに、脳科学的には「やり始めなければやる気は出ない」とまで言われています!

チアコミちゃん

つまりさっさと始めてしまえばモチベは上がってくるってことですか?
な〜んだ!これで解決ですね!

……とは言っても、そんな簡単な問題じゃありませんよね。
その「とりあえず始める」ためのモチベはどうやって高めればいいのでしょうか!?

ここを解決するには、「始める」ことのハードルをできるだけ低くする必要があります。

環境を整える

「始める」ことのハードルを下げるには、
作業に取り掛かるまでの手間をとにかく減らすことが大事!
そろそろ始めようかな、と思ってもあれこれ用意する手間を考えるだけで簡単にモチベーションは削がれていきます……。

なので例えば「作業に必要な道具などがあれば作業スペースに常に出しておく」という具合に、
思い立ったらすぐ行動に移れるような環境をセッティングしてみましょう!

チアコミちゃん

必要なものを出しておくだけでなく、余計なものを片付けておくとより集中できます!
モニター台や机上ラックなどがあれば空間を有効活用できますよ♪

目標を設定する

目標がはっきりとしていなければ、頑張り方も分かりませんよね。
まずは自分が何をやりたいか考えてみましょう!

「とりあえず自作の本を売る!」でも大丈夫ですし「ジャンプ作家になる!」でもOK、
「出世して〇〇円稼げるようになる!」なんていうのも良いですね!

とにかくざっくりで良いので、
目標を定めることから始めてみましょう!

周りへ宣言しよう!

目標を決めたら、
「〇〇をやります!」「〇〇になります!」と周りに宣言してみましょう!
家族でも友達でも、SNSのフォロワーでも構いません。他人を巻き込んでしまうことが重要です。
周りからの期待や信頼を担保にして退路を断つ……と書くと少し物騒ですが、
「やらざるを得ない理由」を設定することは心理的にも大きな後押しになってくれます!

チアコミちゃん

周りの人の協力を得ることで物事を進めやすくなることもありますし、
積極的に宣言していきましょう♪

目標を小分けにしよう!

いざ目標を設定しても、漫然と目標に向かっていくだけではNG!
マラソンで例えると、遥か先にあるゴールへ道筋も立てずただ走っているようなもの。 すぐにスタミナが尽きてしまいますよね!

そこで大事なのが「目標の細分化」
「今日はこれをしよう」「明日はここまでやろう」と細かなチェックポイントを設定することで、モチベーションのスタミナ切れを防ぐことができるという訳ですね。
また、定期的に達成感が得られるという点もモチベーション向上に大きく作用します。
作業の進み具合を表やグラフなどで視覚化するとさらにグッド!

チアコミちゃん

ゲームのミッションを達成していくように、
少しづつ自分を強化していくイメージだと楽しいですよ♪

ご褒美を用意しよう!

頑張ったらご褒美が欲しくなるのが人情というもの……ひたすらストイックに頑張る、というのはなかなかできることではありません。
モチベーションを高めるためには、自分へ報酬を与えることがとても大事!
前述した「目標の細分化」と組み合わせることで、
定期的な達成感&「これだけ頑張ったらご褒美がもらえる!」という幸福感を自分の脳に教え込みましょう!

チアコミちゃん

当然ですが「作業が終わる前にご褒美だけ与える」のはNGですよ!

とにかく完成させる

「完璧を目指すよりまず終わらせろ」という言葉を耳にしたことはありませんか?
100%の物を時間をかけて作るより80%の物を次々と作っていくという、生産性を高めるための考え方です。

「こんな出来で笑われないかな」「まだ作り込めるかもしれない」と時間をかけてこね回していると次第に疲れてしまい、最悪投げ出してしまう……なんてこともあり得ますよね。
より良いものを作りたい!という気持ちはとても大事ですが、いきなり一つの物を完璧に作ろうとするのではなく
「一つ完成させて改善点を探し、改善して作ったものからさらに改善点を探す」といった方法で徐々に完成度を高めていく方が、モチベーションが続きやすいんです!

締切を設定しよう!

「まず完成させる」ために重要なのは「締切」!
前述した「やらざるを得ない理由」の一つですね。
締切を設定しなければ、「まだ作り込める」あるいは「まだやらなくていいや」といった感情が生まれ、完成が遠のいていきます……!

”漫画の神様”と呼ばれるあの手塚治虫先生も常に締切に追われ、編集者が張り付いていなければ原稿を落とすこともよくあったのだとか。

⬅︎詳しく知りたい方は
こちらの漫画をチェック!

何かを作り上げるにあたって「退路を断つ」ということがそれだけ重要という訳ですね!

チアコミちゃん

コミケやコミティアなどの同人誌即売会へ参加する作家さんたちの間では
「まず申し込む。すると自然に本ができる」という言葉が格言のように語り継がれています。
もちろん即売会へ申し込みをしただけで勝手に本が完成するわけではありませんが……(笑)

最後に

いかがでしたでしょうか!

様々なモチベーションアップ方法をご紹介しましたが、一つ注意したいのが
「どの方法が効果的かは人によって違う」部分もあるということ!
自分に合わない方法を無理に続けて、かえって能率が落ちてしまっては本末転倒ですよね。

ですのでまずは今日から一通り実践してみて、自分に最も合うモチベーションアップ方法を見つけていきましょう!

チアコミちゃん

作品が完成したら、ぜひチアコミでご紹介させてください!
クリエイターと読者をつなぐチアコミが、あなたのモチベーションを支えるお手伝いをいたしますよ♪

今回の記事を作成するにあたってこちらの書籍『面倒くさがりの自分がおもしろいほどやる気になる本』を参考にさせていただきました。
さらに詳しく内容を知りたい方はぜひ読んでみてください!

それでは!良い漫画ライフを!🖐✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です